「Donor Premiums 」寄付者への贈り物💝

英検準1級長文音読サークル
先週金曜日、無事にZOOM オンラインにて開講いたしました🥰

今回は体調不良で残念ながら欠席される方もいましたが、
新しい出会いもあり、
とても有意義な時間になりました❣️

今回の、英検準1級過去問

2021年度第3回大門「Donor Premiums 」

チャリティーでの寄付者への贈り物は、チャリティーを促進させるか否か?という興味深い内容でした。

エッセイでは、
「Researchers say that donor premiums tend to change donors’ attitudes. 」
“研究者によると、寄付者への贈り物は寄付者の態度を変えてしまう傾向がある、と言っている”

チャリティーに参加した寄付者へ、
寄付した後に渡す贈り物(マグカップなど)は、寄付者の満足度を減少させる、とありました。

そもそも

寄付者🤝チャリティー(主催者側)

の結びつきは…


  助けを必要とする側

                   ↕️

        助けたい寄付者


寄付者にとってチャリティーとは、恵まれない人達に貢献し、より良い世界を望む、というもの


そこに?チャリティー主催者側の贈り物が渡されると🙄


“When they receive gifts,

though, people

(can)

start to become motivated by selfishness and desire.”



“彼らは贈り物を受け取った際、人々は身勝手な欲望により動機づけられる

可能性がある”


更には、

In fact, they may become less likely to donate in the future.

“実際には、それらは将来的に寄付を減少させる事になるかもしれない”
とありました。

この文章で使われる(can)は、英検準1級の長文問題の頻出単語です!!!
(can)=可能性がある
これが過去形could でなく、can現在形が使われていることによって、
現実感が増すことを表しています。
この感覚を身につけるのに、
ヒルズメソッド文法工場がとても役立っています☺️✨


Donor Premiums may also have indirect benefits.

“寄付者への贈り物は、率直ではない利益になるかもしれない”

Experts say gifts can help promote charities. 

“専門家は、贈り物はチャリティーを促進させる可能性がある、と言う。”

Items such as fancy shopping bags with charity logos, for example, signal that a donor is part of an exclusive group.

“チャリティーロゴ付きの買い物バックなどは、例えば、寄付者が独占的なグループの一部であることになる。”

確かに、日本で知名度が高い「ふるさと納税」は、募金額の30%以下の地場産品や特産物品を返礼品としており、寄付者の満足させる工夫がされています。
人の心理は本当に複雑ですね!😭
英語だけでなく色々な気付きがある
英検準1級長文読解サークル❣️

次回は11月初旬に開講いたします❣️
参加希望の際は、お気軽にお声掛けください🤗


Catcha☆English

Catcha☆English主宰 大人. ビギナー向け英会話サークル ☆Catcha英会話サークル オンライン可 三島市、長泉町 随時メンバー募集中です♪ ☆キッズ英語教室 Catcha Kids English🐈 目標: 小〜高校生対象 ヒルズメソッド文法工場カードセッション 基礎英文法を自然と身につける 小6英検3級合格 オンラインレッスン 出張レッスン承ります♪

0コメント

  • 1000 / 1000